

急がば回LINK
500円昼食を求めて その1 -リンク近くのお弁当屋-
投稿日: 2018/01/31
2018年に入り、今年も各所から「〇〇が値上げします」「××料金が値上げします」と、値上げの声が聞こえてきます。野菜も鬼高いですよね。
そんな中、食費はなんとか切り詰めようと、食事代は500円までと決めています。
そんな私がこの場を借りて、各地で見つけた(約)500円の昼食を、勝手ながら紹介していきたいと思っています。
大満足できるお店だけを紹介していきます。
~~~~~~~~~~~~~~~~
リンクに勤め出して早3カ月。
車で横浜各所を周らせていただいています。
そんな中、リンクへの帰り道に「お弁当」と書かれた旗が…
(旗がひるがえっちゃってますが)
「おべんとう550円 販売11時~」
という張り紙があります。
550円なら、買ってみようと中に入ります。
お店の名前は・・・
んーと・・・
えーと、、、
どこを見渡しても店名が見つからない!
中を覗くと、3名ほどのおばあちゃま達の姿が。
行った時には、おばあちゃま達で、日馬富士の暴行問題についてお話しされていました。
おばあちゃま:「今日は、焼肉か鶏の照り焼き~」と。
日替わりメニューから選べます。
試しに鶏の照り焼きを注文。
その場で、炊き立てのご飯と大粒の梅干しを乗せてくれました。
どん!
ボリュームたっぷりで彩り豊かです。
メニュー紹介!
1:もやしとおくらの和え物
桜エビが和えており、香りの良い和え物です。とあるタイ料理屋で似たような味付けの和え物をいただきました。
2:ちくわの磯辺揚げ
ふにゃふにゃでなく、パリパリしています。
3:さくら大根
大きなさくら大根です。口の中がさっぱりしますよね。どのタイミングで食べるか迷います。
4:鶏の照り焼き
この肉厚さ!こちらもパリパリで、焼き鳥で大事な“焦げ”の味もして美味しいです。下に敷かれたキャベツもしゃきしゃきで、時間をかけて鶏の熱を冷ましてからキャベツに乗せているのでは。
550円で、このボリューム!
美味しくて、あっという間に食べてしまいます。
大盛りで栄養たっぷりでお腹も大満足ですが、料理にどれも気持ちがこもっていて、心も大満足になるお弁当です。
他の日には、雨の中にお兄さんが駆け込んで、こちらのお弁当を買っている様子がありました。
駆け込みたくなる気持ち、わかります。
リンクから、徒歩7分くらいの場所にあります。
(オレンジで丸をしています)
秋吉孝裕
ブログ一覧